いよいよ年末です。
年末は28日までは打ちたいと思います。参加できる方は連絡して下さい。
今週、7日(日曜)、来週14日(日)は午前中 小学生初心者練習もあります。子供に打たせてみたいと考えている保護者の方は是非、親子で参加して下さい。
12月の予定
■6(土)・・・・休み
■7(日)・・・・9:30~17:00
■13(土)・・・県強化リーグの為、練習はお休み
■14(日)・・・9:30~17:00
■8(月)・・・・ナイター予定
■19(金)、22日(月)どちらかナイター 参加人数によって決定
■20(土)・・・PM 調整中
■21(日)・・・調整中
■23(火)・・・市強化リーグの為、練習は休み。
■26(金)・・・ナイター(予定)
■27(土)~29(月)・・・参加希望があればコート抑えます。
※ナイターは人数が多い場合は中学生に限定する場合もあります。
中3の方は受験も追い込みの時期になりました。あと少しなので来年良い年を迎えられるよう精一杯勉強に打ち込んで下さい。受験が終わったらまた、遊びに来て下さい。
中1・2年生はこの冬でどれだけ打ったかで春に大きな差が出てくると思います。
色々と他にもやりたいこともあるかもしれませんが、間をあけずに参加するようにしましょう。
横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm
年末は28日までは打ちたいと思います。参加できる方は連絡して下さい。
今週、7日(日曜)、来週14日(日)は午前中 小学生初心者練習もあります。子供に打たせてみたいと考えている保護者の方は是非、親子で参加して下さい。
12月の予定
■6(土)・・・・休み
■7(日)・・・・9:30~17:00
■13(土)・・・県強化リーグの為、練習はお休み
■14(日)・・・9:30~17:00
■8(月)・・・・ナイター予定
■19(金)、22日(月)どちらかナイター 参加人数によって決定
■20(土)・・・PM 調整中
■21(日)・・・調整中
■23(火)・・・市強化リーグの為、練習は休み。
■26(金)・・・ナイター(予定)
■27(土)~29(月)・・・参加希望があればコート抑えます。
※ナイターは人数が多い場合は中学生に限定する場合もあります。
中3の方は受験も追い込みの時期になりました。あと少しなので来年良い年を迎えられるよう精一杯勉強に打ち込んで下さい。受験が終わったらまた、遊びに来て下さい。
中1・2年生はこの冬でどれだけ打ったかで春に大きな差が出てくると思います。
色々と他にもやりたいこともあるかもしれませんが、間をあけずに参加するようにしましょう。
横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm
PR
皆様のおかげでようやくクラブを独り立ちさせることとなりました。とはいっても周りのクラブと連携はしながらの活動をしたいと思っております。
昨日は引退して受験勉強中の3年生、小学生も遊びにきてくれました。高校に行ってもソフテニを続ける子とそうでない子もいるのですが、高校にソフトテニス部自体がない所も多いので仕方ないとは思いますが、続けないよって言いながらも自分のところに打ちに来てくれるのはとても幸せなことです。高校でも続ける子はまた新たに目標を持てると思いますので、微力ながら応援させてもらいたいと思っています。
準備期間に数年かかりましたが、昨年も今年も卒業生、3年生の保護者の方にはボールの寄付を頂いたり、コートの塩カルを寄付して頂いたりと様々なお心配りを頂き、感謝しております。先日も大量のボールを寄付して頂き、感謝しております。
子供たちの成長は本当に早く、卒業生が自分たちの子供をいつの日か連れて遊びに来てくれる日もそう遠くないな、と感じるこの頃です。
今後のクラブの展望としては、練習をお手伝いして頂ける方も出てきましたので、楽しんで練習ができる環境を作りつつ、学生に関してはひとりひとりの目標に応じて練習をしていきたいと思っています。やる気のある子にはそれなりの対応をしていますし、時々来る程度の子には楽しむことを優先でやっていきたいと考えています。 明確に強くなりたい、という子には時には少しきつい練習もしていこうと思います。
今後も風通しのよいクラブを目指し良い環境を作っていきたいと思いますのでご協力の程、宜しくお願い致します。
横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm
昨日は引退して受験勉強中の3年生、小学生も遊びにきてくれました。高校に行ってもソフテニを続ける子とそうでない子もいるのですが、高校にソフトテニス部自体がない所も多いので仕方ないとは思いますが、続けないよって言いながらも自分のところに打ちに来てくれるのはとても幸せなことです。高校でも続ける子はまた新たに目標を持てると思いますので、微力ながら応援させてもらいたいと思っています。
準備期間に数年かかりましたが、昨年も今年も卒業生、3年生の保護者の方にはボールの寄付を頂いたり、コートの塩カルを寄付して頂いたりと様々なお心配りを頂き、感謝しております。先日も大量のボールを寄付して頂き、感謝しております。
子供たちの成長は本当に早く、卒業生が自分たちの子供をいつの日か連れて遊びに来てくれる日もそう遠くないな、と感じるこの頃です。
今後のクラブの展望としては、練習をお手伝いして頂ける方も出てきましたので、楽しんで練習ができる環境を作りつつ、学生に関してはひとりひとりの目標に応じて練習をしていきたいと思っています。やる気のある子にはそれなりの対応をしていますし、時々来る程度の子には楽しむことを優先でやっていきたいと考えています。 明確に強くなりたい、という子には時には少しきつい練習もしていこうと思います。
今後も風通しのよいクラブを目指し良い環境を作っていきたいと思いますのでご協力の程、宜しくお願い致します。
横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm
横浜市大会の各ブロック予選が終わり、今週末市大会個人戦と団体戦が行われました。
団体戦が台風の影響で日程が変更となっているので最後まで終わっていませんが、県大会の抜けまでは終了しています。
県に抜けた子は11月の県大会に向けて、また残念ながら抜けなかった子も、もう一度基本練習をしっかりやっていきたいと思います。横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm
団体戦が台風の影響で日程が変更となっているので最後まで終わっていませんが、県大会の抜けまでは終了しています。
県に抜けた子は11月の県大会に向けて、また残念ながら抜けなかった子も、もう一度基本練習をしっかりやっていきたいと思います。横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm
行ってきました。神奈川から8時間以上かけて。
夜出発で朝方ようやく到着。
山と海に囲まれた運動公園です。
神奈川県からは男子団体 泉区中和田中学校・ 女子団体 泉区領家中学校が参加しました。
はじまりました。
第45回全国中学生ソフトテニス大会
横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm

山と海に囲まれた運動公園です。
神奈川県からは男子団体 泉区中和田中学校・ 女子団体 泉区領家中学校が参加しました。
はじまりました。
第45回全国中学生ソフトテニス大会
横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm
中学生の市大会・県大会・関東大会が終了しました。
3年生につていは最後の大会とあって色々な思いが入ってしまいました。実力以上の結果を出せた子もそうでない子もありました。 先日の関東大会では団体で領家中女子と中和田男子が全国大会へと駒を進めました。 頑張ってもらいたいと思います。
大会で負けてしまっても、自分達がやってきたことは無駄なことはひとつもないと自分は思ってます。中学や小学生でピークを持ってきている訳ではないし、これからもソフトテニスと長く付き合っていけばいいと思ってます。
また、高校で頑張るって言ってくれたり、負けたけど今日の試合が一番良かった、って言ってくれたのがとても自分には嬉しかったです。 中学ではなかな環境に恵まれなくて練習も練習試合も少なかったり、という学校も多いかもしれないですが、少しでもそういった子供達の練習場所を与えてきたつもりです。また、勉強をして高校で良い環境を選べるようにしてもらえれば結果もついてくるのではないでしょうか。
3年生についても時々、息抜に打ちに来て下さい。2年生・1年生はこれから先が長いようであっという間に時間は過ぎてしまいますので、1日も手を抜かず練習していきましょう。
横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm
3年生につていは最後の大会とあって色々な思いが入ってしまいました。実力以上の結果を出せた子もそうでない子もありました。 先日の関東大会では団体で領家中女子と中和田男子が全国大会へと駒を進めました。 頑張ってもらいたいと思います。
大会で負けてしまっても、自分達がやってきたことは無駄なことはひとつもないと自分は思ってます。中学や小学生でピークを持ってきている訳ではないし、これからもソフトテニスと長く付き合っていけばいいと思ってます。
また、高校で頑張るって言ってくれたり、負けたけど今日の試合が一番良かった、って言ってくれたのがとても自分には嬉しかったです。 中学ではなかな環境に恵まれなくて練習も練習試合も少なかったり、という学校も多いかもしれないですが、少しでもそういった子供達の練習場所を与えてきたつもりです。また、勉強をして高校で良い環境を選べるようにしてもらえれば結果もついてくるのではないでしょうか。
3年生についても時々、息抜に打ちに来て下さい。2年生・1年生はこれから先が長いようであっという間に時間は過ぎてしまいますので、1日も手を抜かず練習していきましょう。
横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm