横浜市・藤沢市 小学生・中学生 ソフトテニスクラブ 忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Yokohama West Jr. 横浜westジュニアソフトテニスクラブ
[79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三重の中学生都道府県選抜から帰ってすぐに千葉白子の全小大会を見にいきました。
共通して思うことは、ストローク力があるペアが必ず勝てるわけではないということ。打力が相手より劣っていても枠にいれて耐えるテニスができるところが勝つというところは小学生も中学生も同じですね。打力があるとどうしても攻めたくなってネット・アウトが出てきます。特に相手が‘しのぐ’テニスができると、崩れることが多いですね。トーナメントなんかで上にいくほど顕著に表れます。
 もうひとつはゲームカウントを先行してからのいわゆるまくられるパターン。2ゲーム先取してから結局並ばれてファイナルで落とす、というメンタル面でとても残念なケース。もっと残念なのは追い付いてファイナルでマッチ取りながら落とすパターン。試合後なんとも言えない疲労感です。

 他のスポーツからも色々と学んでいきたいところです。昨日の練習では最後にメンタル、特に緊張する場面での気持ちの持っていき方を話しました。自分なりの落ち着く方法を早く見つけるヒントをなるべくたくさん出していきたいと思います。










横浜WESTジュニア ソフトテニスクラブ お問い合わせ: http://peace1jr.web.fc2.com/west.htm
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
ソフトテニスオープン練習会です。活動場所は横浜市 泉区・戸塚区・保土ヶ谷区近辺 毎週土曜・日曜 小学生・中学生対象です。参加無料! ※市営コートの時は参加費¥200
Copyright © Yokohama West Jr. 横浜westジュニアソフトテニスクラブ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]